~今日もいい日~グリーンアドバイザーの幸せガーデニングブログ

新米ですが2015年からグリーンアドバイザーに。自宅で化学肥料や農薬を使わず実践するガーデニングを紹介しています。バラやハーブ、季節の花々を栽培。たまにアウトドアやコーヒーの話にもお付き合いください。

現在のバラの様子(2016/06/22)

ご覧いただき、ありがとうございます。

 

 

今日はサーフィン行ってきました。

茨城、鹿嶋方面。

波良かったです。

f:id:kyou-mo-iihi:20160622201814j:image

 

f:id:kyou-mo-iihi:20160622201826j:image

 

 

 

 

今日は久しぶりにバラの話です。

 

オーガニック栽培にしてからというもの、虫たちがすごい!

退治しても退治しても、いるわいるわ。いったいどんだけ卵産みつけてるねん!とツッコミたい。

 

おかけで無残な感じです。

f:id:kyou-mo-iihi:20160622202204j:image

↑ピエールドゥロンサール。

 

f:id:kyou-mo-iihi:20160622202229j:image

↑ルージュピエールドゥロンサール。

 

f:id:kyou-mo-iihi:20160622202251j:image

↑キングローズ。

 

 

犯人は1センチくらいのアオムシです。

バラはとりあえず、元気なので、虫を見つけたら退治してる感じで特に気を留めないのですが、本当参ってきました〜。

オーガニックでうまく管理していくのは難しい。かなり痛感してます。

 

木酢液、ハーブチンキ。手作り農薬。効果ないのかな〜。。。

 

諦めずに頑張ります!

 

 

今日も1日お疲れ様でした。

また明日も頑張ります!

 

 

それでは、また。

 

ヤマボウシ“月光”がキレイに咲いていますよ

ご覧いただき、ありがとうございます。

 

 

我が家の小さな庭の話〜。

 

 

 

10日くらい前でしょうか。

ひっそりと我が家のヤマボウシは咲いていました。毎年キレイに咲いてくれます。何と言ってもすごいのは、緑の葉と白い花の絶妙なバランス。

 

 f:id:kyou-mo-iihi:20160619214239j:image

↑この写真は今朝の。

まだまだキレイです〜。花もちかなりいいですね。

ヤマボウシの月光という品種です。

まだ若い木ですが、花つきがいいです。剪定もほとんど気を使わないで伸びて邪魔なとこを切るくらいです。

 

f:id:kyou-mo-iihi:20160619215419j:image

↑秋には赤い実も楽しめます。あまり食べないですが、甘くて美味しい実です。

 

 

f:id:kyou-mo-iihi:20160619220124j:image

↑日光大好き、乾いた土地が大好きなハーブ 、ウソップでもないヤソップでもないヒソップです。

ムラサキの花が咲きました。

 

f:id:kyou-mo-iihi:20160619220608j:image

ボリジもポツポツですけど花を咲かせていて、つまんでは食べてます(笑)滋養強壮。

 

 

今日紹介の植物たちも、そのうち詳しくまとめてみます〜。

 

 

 

 

最後に今日のコーヒー。

最近、ブレンドを作るのが楽しい。

 

だいたいいつも2〜3種類は豆あるので、その豆の味や特徴を活かすことを考えて自分なりに作ってます。

 

f:id:kyou-mo-iihi:20160619220957j:image

↑これはケニアベースにコロンビア、メキシコの3種類ブレンド。

なかなかいい感じにできました。

 

 

 

それでは、また。

今日もありがとうございました。

 

明日からまた仕事の方も多いと思います。

頑張っていきましょう!

リビングにもガーデンを。

ご覧いただき、ありがとうございます。

 

 明日は父の日。

少しフライングで今日妻と子どもからいただきました。

日頃気になる加齢臭を撃退してくれる、石けんとボディスプレー。手作りしてくれました。

成分はシンプルなもので、特徴的なのは何種類かのハーブを使用してます。

石けんにはミント、レモン、ヒノキ。

ボディスプレーにはミント、レモン、サイプレス、ラベンダー。

いい香りで癒されます。そして加齢臭も撃退してくれるので最高ですね。

ありがとう!

 

 

それではブログ始めます。

 

たぶん、ブログ始めて話すのは初めてかもです。

 

今回は観葉植物。

 

と言っても、写真紹介だけ。

あとで、詳しくまとめて記事にしていきます。

 

我が家は観葉植物をインテリアに取り入れてます。今ではお部屋、特にリビングで育てている方も沢山いらっしゃると思います。

 

僕はそんなリビングで育てることや観葉植物含めてをリビングガーデンと呼んでます〜。

決して外だけが庭ではない!と思ってます〜。

観葉植物は、和みや癒しな気分を味わえるし、デザインも豊富なのでインテリアのアクセントにもなるし、大好きでオススメです。水やりや日当たりのコツもそこまで難しくない。

 

てなわけで、僕は家の中にも庭づくりしてます。少しずつ。

 

今日は水やりと少しの日光浴をさせました。お陰で、観葉植物も「ハジ、ありがとう」と言って喜んでます(笑)

 

 

 

まず1つ目

f:id:kyou-mo-iihi:20160618200724j:image

モンステラ。かなり大好きです。サーフな感じも。

 

f:id:kyou-mo-iihi:20160618200817j:image

↑新芽が出てきました。

 

 

 

2つ目

f:id:kyou-mo-iihi:20160618200850j:image

↑100均で購入したヒメモンステラ。鉢増しして、少しずつ大きくなってます。

 

 

3つ目

f:id:kyou-mo-iihi:20160618200959j:image

↑ウンベラータ。こちらはホームセンターで苗で購入。こちらもまたスクスクと成長中です。新芽も出てきました。

 

 

 

 

そして、今日は『3COINS』というお店で観葉植物3種類GET。

3COINSは300円ショップのようなとこで一部違う値段もある店。可愛い雑貨やお皿など色々あり、楽しいお店です。

 

f:id:kyou-mo-iihi:20160618232435j:image

↑左からポトス、サンセベリアテーブルヤシ。ブリキポットに入れて、テレビ横に飾ってます。4点で1200円税別です〜。

これでまたリビングにガーデンが増えました〜。

 

 

いまは100均や雑貨屋さんでも植物が帰る時代。お店ではうまくディスプレイされてることあり、インテリアの参考にもなりますね。

皆さんもぜひリビングガーデン楽しんでください。

 

また、のちのち育て方など紹介させていただきます〜。

 

それでは、また。

ありがとうございました。

 

 

最後に今日のコーヒー。

f:id:kyou-mo-iihi:20160618233315j:image

↑ニコアンド コーヒーにて。いつもはコーヒーですが、今回は期間限定モノ。スタバよりお手頃、味もグッド。

海でリフレッシュ!

ご覧いただき、ありがとうございます。

 

 

今日は仲間とサーフィンしてきました〜。

サーフィンで、色んな方々と知り合えました。

とてもありがたいし、これからも大切にしていきたい。

このご縁に感謝ですね。

 

 

皆さんにも大切にしたい仲間いらっしゃると思います。

 

 

 

f:id:kyou-mo-iihi:20160614170217j:image

 

AM4:30入水

 約5時間のサーフィン。

そして、お昼過ぎ、帰って庭チェック。虫退治。

 お出かけ。

 

朝早いと色々できますね。

 

疲労感ありますが。

 

 

 

なにはともあれ、今日もいい日。

ありがとうございました。

 

家族にも感謝ですね。 

f:id:kyou-mo-iihi:20160614182123j:image

うまし!

 

ガーデニングブログなのに、コーヒーネタその8。今回はコーヒーゼリーのレシピ

ご覧いただき、ありがとうございます。

 

 

 北海道を除く、日本全域で梅雨入りしました〜。

テンションあげてきましょ〜。

僕がテンションあげるのに一番はミュージック。

テイラースイフトさんの『Shake It Off』とかノリノリです。庭でも鼻唄で、フフッフー。

 

 

 

というわけで、ガーデニングブログなのに、コーヒーネタその9いきます〜。

ちゃんとガーデニングブログ書いてくださいって、そろそろ言われそうです。

 

 

 

今回はコーヒーゼリー。

この時期食べたくなりますよね〜。

f:id:kyou-mo-iihi:20160613160402j:image

とっても簡単なレシピも。

 

コーヒーゼリー、砂糖が入らない、少し苦い感じが好き。この方が自分好みにアレンジして、その時の気分で食べれます。そう、僕はその時の気分に素直でいたいのです。。。なんてね。

花選びも、気分です。

 

では、早速。

 

まず、材料。

コーヒーは300ml。 (こだわり派はドリップしましょ、面倒な方は市販のコーヒーでもOK)

粉ゼラチン5g。僕はゼライス使いましたよ。

お湯50ml。(ゼラチン溶かし用)

 

以上、3つ。

 

 

f:id:kyou-mo-iihi:20160613152832j:image

↑まず300mlドリップ。ゼラチンとお湯50mlがあるし、あとあとアレンジして食べることを考えて、少し濃いめに。コーヒー粉24gくらい使いました。ゆっくりドリップすると濃いめに仕上がります。

 

 

僕の『通常』で淹れる目安は1杯分150mlで10〜12gのコーヒー粉。2杯分300mlで18〜22g。3杯分450mlで26〜30g。使うドリッパーや、使うコーヒーの焙煎度合と気分で(笑)使う量は前後します。

 

ドリップしたら、ゼラチンをお湯50mlでしっかりと溶かします。

 

しっかり溶かしたゼラチンをコーヒー300mlに混ぜます。

 

 

f:id:kyou-mo-iihi:20160613154900j:image

↑氷水で粗熱を取れば、すぐに冷蔵庫に入れられるのでオススメです〜。

 

 

さて、だいたい冷めたら容器に入れます入れます〜。

 

 

f:id:kyou-mo-iihi:20160613155928j:image

↑イチゴのマークが可愛いWECKのビン。

 

f:id:kyou-mo-iihi:20160613160047j:image

↑イチゴのヘタ辺りまで入れると100ml。

 

さー、冷蔵庫で冷やします。

 

だいたい1時間。

 

 

 

 

これで手作りの安心、美味しいコーヒーゼリーのできあがり。

変な添加物もない。そうです、花にも人にもオーガニック。

 

 

 トップに載せた写真みたく、生クリームを乗せたり、シロップ、アイスクリームなんかも良いですね。

 

 

 

 

コーヒーゼリー食べて、蒸し蒸し梅雨を爽やかに!

 

簡単なのでぜひ〜。

 

 

 それでは、また。

ありがとうございました。

 

可愛いWECK。

f:id:kyou-mo-iihi:20160613160900j:image

コーヒー豆入れてます。

北軽井沢は今が新緑の季節です。スウィートグラス行ってきました。

ご覧いただき、ありがとうございます。

 
 
6月ももうすぐ2週間〜。
 
梅雨入りの知らせも入ってきていよいよ蒸し暑い季節の到来?
近所ではアジサイもきれいに咲いてるし、季節を感じるって幸せだなぁと思います。
 
我が家の庭はオーガニックということもあり、アオムシとか黒い何かの幼虫とか、去年は見かけなかったヤバそうな虫が多くなりました(泣)これもオーガニックの効果?
今のとこはへこたれず頑張ってますが。あの黒い幼虫怖かったな〜。
 
 
 
 
話は変わります。
またまたキャンプしてきましたよ〜。
ガーデニングブログなのにコーヒーネタその◯に続き、キャンプネタです。
 
 
今回は北軽井沢に行ってきました。
約1年振りの場所になります〜。
 
『北軽井沢スウィートグラス』です。
f:id:kyou-mo-iihi:20160608190044j:image
↑キャンプ場入り口近くには印象的なティピーテント。関東圏キャンプ場ではいつもトップクラスの人気のキャンプ場です。働いている人もイキイキしてるし、キャンプ場は清潔感あるし、子供も楽しめる、景観もいい、我が家でも人気のキャンプ場です〜。
 
 
 
いつも予定出発時間が遅れる我が家、(笑)今回も遅れました。が、空いてたおかげで到着は予定時間通り〜。
 
軽井沢のスーパーと言えば、というくらいメジャー?『ツルヤ』で買い物です。
f:id:kyou-mo-iihi:20160608190842j:image
化学調味料不使用や無添加食品など、カラダにやさしい食品が多いですし、品数も多く、いいスーパー。
花屋さんとコーヒー屋さんもあって、僕のためのスーパーみたい。
 
買い物済ませて、スウィートグラスへ向かいま〜す!
 
 
 
 
受付して、家族協力してサイト作り!
f:id:kyou-mo-iihi:20160610223145j:image
↑デビューサイトというとこです。広々120m2。炊事場、トイレ、管理棟近くて便利。浅間山も見えます〜。
 
 
 
 
さ、ここからは思い出を振り返ります〜。
 
 
f:id:kyou-mo-iihi:20160610223703j:image
↑我が家のサイトの横に炊事場、トイレあります。とてもきれいです。
 
 
f:id:kyou-mo-iihi:20160610223904j:image
↑子どもにポップコーンを作ってもらい
 
f:id:kyou-mo-iihi:20160610224013j:image
↑皆で食す。旨し!
 
 
f:id:kyou-mo-iihi:20160610224056j:image
↑おっと、忘れてた!カンパーイ
 
 
ちょっと休憩して、遊びに行きます〜。
 
 
f:id:kyou-mo-iihi:20160610224217j:image
↑トランポリン。全部で4つあります。
 
 
f:id:kyou-mo-iihi:20160610224426j:image
 
 
 
f:id:kyou-mo-iihi:20160610224451j:image
↑こんなビックな黒板も。思い思いに書きましょう。チョークは1本50円。
 
 
 
f:id:kyou-mo-iihi:20160610224613j:image
 
 
f:id:kyou-mo-iihi:20160610224647j:image
 ↑黒板のステージからの景色。LIVEできそ〜。
 
f:id:kyou-mo-iihi:20160610224748j:image
↑名物??ころすけ号
 
 
 
f:id:kyou-mo-iihi:20160610224900j:image
↑コロモック。全部で9体、探してみよ〜。
 
 
f:id:kyou-mo-iihi:20160610225014j:image
 
 
f:id:kyou-mo-iihi:20160610225030j:image
 
 
 
f:id:kyou-mo-iihi:20160610225046j:image
↑ゆっくり、ゆっくり、気をつけて。
 
 
 
ひと通り遊んで、myサイトに戻ります〜。
 
 
さ、飯だ飯だ〜。
 
f:id:kyou-mo-iihi:20160610225228j:image
↑薪をくべすぎて、かみさんに注意されました。でも良いですね〜、焚き火は。
夜も近づき、だんだんと涼しくなりました。
 
 
f:id:kyou-mo-iihi:20160610225448j:image
↑炎強すぎ(笑)焦がしてしまいました。ま、おコゲということで。。
 
 
1日目はコレで終わり。
この日は新月で、雲もなし、上を向くと、もうすごい星空。こんなの見たことないな。星座を見つけたり、流れ星も見ることができました〜。
これは是非とも現地で!本当に素晴らしいです。
 
 
 
 
そして、朝。
 
 
f:id:kyou-mo-iihi:20160610225947j:image
↑快晴!おぅ、浅間山も。おはようございます。
 
今回は天気に恵まれました。本当は雨か曇りの予報だったので。山は分かりませんね。
 
 
さ、コーヒーでも淹れますか。
 
と、道具を用意するとフィルターを忘れてきました。。。うぉ〜、どうする〜。
そこで思いつきました。
 
じゃーん。
 
f:id:kyou-mo-iihi:20160610230344j:image
↑キッチンペーパーをコーヒーフィルターに〜。
 
 
 f:id:kyou-mo-iihi:20160611100435j:image
↑キッチンペーパーを三角形におり、ドリッパーに合うように丸めて、何とか即席フィルター完成。良かった〜。
 
f:id:kyou-mo-iihi:20160611100649j:image
↑コーヒー粉入れて、お湯を注ぎます〜。
 
f:id:kyou-mo-iihi:20160611100743j:image
↑意外にもちゃんとドリップできてる(笑)
 
f:id:kyou-mo-iihi:20160611100854j:image
↑少し粉混じりましたが、バッチリ。
 
 
f:id:kyou-mo-iihi:20160611101002j:image
↑抽出した後。
 
 
f:id:kyou-mo-iihi:20160611101224j:image
 ↑とりあえず美味しくできました!
 
 こういうハプニングもキャンプの楽しさですね。
 
そして、撤収へ。
心地よい軽井沢の風を感じながら、また毎日を頑張ろうと、今回の思い出たちを片付ける。
また来ようねと家族で話しながら。
 
 
ちなみに今回は子どもの誕生日もお祝いできて、より思い出深いキャンプになったな〜。
 
 
 
 
そして、軽井沢は今が新緑の季節でもありました。
バラもいたるところでキレイに咲いてました。
今週末かなり見頃だと思いますよ!
 
オススメは軽井沢レイクガーデン。
 
いま、シーズンイベントもやっていて、かなりキレイです。
 
 
 
今回はこれで。
ありがとうございました。
 
よい休日を〜。
 
 
 
 
 
2017年5月も行ってまいりました。
こちらからどうぞ。
 
 

爽やかな香りと風とアングスティフォリア系ラベンダーの切り戻し(弱剪定)しました

ご覧いただき、ありがとうございます。

 
 
今日は6月10日、時の日です。
皆さん、時は大事にしてますか?
時を大事にするって、かなり意識してないと難しいですよね。いい仕事をするとか、愛する我が子のために頑張るとか、自分のために時間を使うとか、何か目標を持って取り組むとか、時間の使い方で未来も変わるような気がする今日、時の日です。
この瞬間を逃すな!
 
 
 
 
はい、というわけで今日はアングスティフォリア系ラベンダー(イングリッシュラベンダー、コモンラベンダーとも言う)の弱剪定の話〜。
f:id:kyou-mo-iihi:20160610142941j:image
↑こんなラベンダーです。モッサリしてます。我が家のは改良品種で、初夏と秋の二期咲き、長崎ラベンダー、リトルマミーです。草丈は50〜60センチくらい。暑さに強く、耐寒性もー10度ほど。香りも良く、育てやすいと思いますよ〜。
 
 
 
 
ラベンダーの中でもこのアングスティフォリア系の香りが大好きです。我が家のアングスティフォリア系ラベンダーは、春バラの時期も終わった頃から開花しました。収穫しようか迷いましたが、花に赤いダニが物凄く集まって、泣く泣く収穫は諦めました〜。あの赤ダニ何なんでしょう。5月はあちこちにいますよね。
なので、咲かせたままにして、そろそろ茶色くなってきたので切り戻し(弱剪定)という感じです。
 
参考になれば。
 
 
f:id:kyou-mo-iihi:20160610142903j:image
 
 
 
 
さー、切ります。
前回のストエカス系ラベンダーと同じくバッサリいきますよ。
 
f:id:kyou-mo-iihi:20160610143130j:image
↑指のあたり、新芽の上でカット。
 
f:id:kyou-mo-iihi:20160610172934j:image
↑こういうとこで。
 
 
ある程度束ねて、カットしていきます。
f:id:kyou-mo-iihi:20160610173057j:image
↑掴んだとこの1〜2センチ下でカットしました。
 
f:id:kyou-mo-iihi:20160610173208j:image
↑カット。
 
 
f:id:kyou-mo-iihi:20160610173230j:image
↑カットした下に2〜3節新芽があれば、また伸びてくれます。また秋に咲いてくれます。
 
f:id:kyou-mo-iihi:20160610173412j:image
↑カット後。
 
 
f:id:kyou-mo-iihi:20160610173450j:image
↑カット終わりました。扇形をイメージして。
 
f:id:kyou-mo-iihi:20160610173603j:image
↑スッキリしました。
 
 
f:id:kyou-mo-iihi:20160610173636j:image
 
f:id:kyou-mo-iihi:20160610173720j:image
↑左はちょうどいい場所でカットしたもの、右は少し下で切りすぎたもの、あと2節上でも良かったですかね。ま、あまり気にせず(笑)
 
f:id:kyou-mo-iihi:20160610174033j:image
↑大量。花は傷んでますが、香りはいい。
 
 
 
切り戻し終了です〜。
これから梅雨になると、ラベンダーの苦手な時期になります。
切り戻し(弱剪定)して風通しよく、健やかに育ててあげて下さい。
 
 
参考になれば嬉しいです。
キーワードは新芽を残して、形よく切る!です。
 
 
 ちなみに強剪定は晩秋、寒くなってから。2年に1度くらいですね。我が家のは強剪定は今年はしないですが、秋に咲いた後、形が悪ければ、悪いとこだけやってみようかなと思ってます。
 
 
 
 
そういえば、カリフォルニアポピーの種が沢山できました〜。
いつもこぼれ種で咲いてくれます。
f:id:kyou-mo-iihi:20160610174734j:image
花が終わるこうなります。
 
f:id:kyou-mo-iihi:20160610174758j:image
↑そして、こうなります。
 
f:id:kyou-mo-iihi:20160610174827j:image
↑鳥のクチバシのように開いて落ちるんですね〜。
 
また来年もきれいに咲いてね〜。
 
 
 
 
 
ということで、今回もありがとうございました。
そろそろ、園芸屋さんにでも行って苗を補充?したいな〜。
それでは、また。
 
 
よい週末を〜。
 
 
 
 
 
 

ユーカリ、ドドネア ビスコーサ プルプレアをカッティング!

ご覧いただき、ありがとうございます。


今日のタイトル、呪文じゃないですよ(笑)
アブラカダブラ〜☆
ユーカリ ドドネア ビスコーサ プルプレア〜☆





さて、
ユーカリと、ドドネア ビスコーサ プルプレアを剪定しました。

我が家の玄関前のシンボルツリーになってます。
ユーカリはとっても丈夫で生長力がすごいですね!2年経ってないですが、丈は2mオーバー。シルバーリーフの丸みある葉が特徴的です。ユーカリ グニーという名前で売ってました。
シルバーリーフと言えば、ギンマルバユーカリ。このグニーは似ていますが葉の大きさ、葉の白さは劣りますね。

f:id:kyou-mo-iihi:20160520230430j:image




というわけで、モッサリと大きくなったユーカリとドドネアを剪定しました。


ユーカリは切ってもどんどん枝を伸ばしてくれるので、剪定しがいがあります。
ユーカリ剪定に失敗はあまりないと思います。

f:id:kyou-mo-iihi:20160603233735j:image
↑こういう細い枝も必要なければカット。


f:id:kyou-mo-iihi:20160603234119j:image
↑ビフォー。

f:id:kyou-mo-iihi:20160603234152j:image
↑アフター。


f:id:kyou-mo-iihi:20160603234228j:image
↑ビフォー。

f:id:kyou-mo-iihi:20160603234252j:image
↑アフター。



f:id:kyou-mo-iihi:20160603234344j:image
↑剪定終了。かなり切りました。



続いて、ドドネアです〜。
ドドネアも剪定には強いような気がします。そして、結構樹勢も強い。
育てやすいですし、秋には濃い紫色に葉が紅葉して美しいです。
常緑の植物。
f:id:kyou-mo-iihi:20160603234629j:image
↑剪定した後の写真しかないです〜。。。かなり下をスッキリさせました!これで下にも何か植えられるようになりました。また風通しも良くなり、軽やかになりましたね。
ちなみに植えてるスペースは約10センチくらい。苗ポットなら植えられます!
我が家にはこんな極小スペースで元気に育ってる植物たちが沢山あります〜。
植えるときも、隣同士間隔を保ち、水はけを良くなるように土を調整したり、ということを気をつければ、案外色々と植えられます。ぜひ、スペースないと困っている方、ガーデニングの可能性は無限大ですのでチャレンジしてみてください(笑)それに、思った以上に植物も育ってくれます〜よ。
あ、でも鉢ならもっと手軽ですね。





f:id:kyou-mo-iihi:20160607163948j:image
↑はい、バッサリ!下側を中心に、透かしぎみにスッキリさせました!





剪定すると、体力使うし疲れていい運動になりますね!
植物にも人にも良いですね〜。

剪定は邪魔な枝を切って形を整えることはもちろん、風通しを良くして病気を防いだり、新しい枝を伸ばすチカラを与えたり、良いことですので、ぜひやってあげてください〜。


今回はユーカリと、ドドネア ビスコーサ プルプレアの剪定の話でした。
ありがとうございました。





GAcommunication VOL.59と最近の我が家の庭での仕事

ご覧いただき、ありがとうございます。


今日は子どもの運動会。
日差し強く、かなり疲れました〜。
ヘトヘト〜。


今日、グリーンアドバイザーの会報誌『GAcommunication』が届きました。
今回の内容、少し薄いな〜。少し残念。

f:id:kyou-mo-iihi:20160604155243j:image
アイスカフェオレ(豆乳)飲みながら。

と言っても、すぐ読み終わっちゃいました。




そんなわけで違う話題。(笑)
昨年、挿し木をしたバラが根が周ってきたので、鉢増ししました。
長い間、放置しちゃってゴメンね〜。

バラの挿し木は意外と簡単ですよ〜。
あとでバラの挿し木についても書きたいと思います〜。

f:id:kyou-mo-iihi:20160604160548j:image
↑僕はこんな感じで500mlのペットボトルを使って挿し木苗を作りました。
ペットボトルは半分くらいに切って。


f:id:kyou-mo-iihi:20160604170148j:image
↑キングローズ


f:id:kyou-mo-iihi:20160604203812j:image
↑ルージュピエールドゥロンサール



3号鉢から鉢増しスタート。
まずは、じっくり根を育てることにしていきますよ〜。そのあとは花壇かな?さらに鉢増しかな?いずれにせよ、今後が楽しみです。


今日は短いですが、これで。
それでは、また。
1日お疲れ様でした〜。







リフレッシュ!キャンプしてきました。埼玉県毛呂山町 ゆずの里オートキャンプ場


ご覧いただき、ありがとうございます。



早いもので、もう6月に突入してしまいました!
歳を重ねると、1日1日が早いな〜と感じます。1秒、1分と時間は大事に大切にしたいですね。




今回はアウトドアの話!
2016年2回目のキャンプしてきました。
先日、埼玉県毛呂山町の滝の入ローズガーデンの話をしましたが、キャンプ&花見(バラ)をしてきました〜。
天気良く、風なく、キャンプには良い条件。それでキレイなバラも見れたので言うこと無しです〜。


場所は前回と一緒、ゆずの里オートキャンプ場です〜。滝の入ローズガーデンと隣り合わせにありますよ。
良かったら、前回の記事もどうぞ〜。記録のような記事ですが。。。



f:id:kyou-mo-iihi:20160601113701j:image
↑ゆずの里オートキャンプ場の施設案内図。


それでは、今回も我が家の記録的な記事ですが、良かったらお付き合いください〜(笑)

f:id:kyou-mo-iihi:20160601170421j:image
乾杯〜。これをする為に来たと言っても過言ではない。


f:id:kyou-mo-iihi:20160601170657j:image
プライベートサイトという植栽で仕切られたサイトです。テントの後方は川を挟んで住宅地になってますが、5月後半にもなれば緑が生い茂ってほとんど見えません。

f:id:kyou-mo-iihi:20160601171026j:image
↑テント側から撮影。タープの後方が通路です。夏は陽射しがキツくなるので、砂利サイトの山側が人気のようです〜。



我が家はいつもタープでもめます(笑)タープの向きでね。
今回は娘の意見でこうなりました。
さて、次回はどうなることやら(笑)


f:id:kyou-mo-iihi:20160601171631j:image




f:id:kyou-mo-iihi:20160601171711j:image
↑キャンプの準備もひと通り終わった頃、隣の滝の入ローズガーデンをチラ見した時の写真。入り口アーチが素晴らしいです。


f:id:kyou-mo-iihi:20160601171919j:image
↑こういうとこもあったり。

f:id:kyou-mo-iihi:20160601171954j:image
↑10センチくらいの魚もいますし、サワガニやオタマジャクシやエビも。


f:id:kyou-mo-iihi:20160601172109j:image
左側がプライベートサイト、右側が砂利サイト。


さー、MYサイトに戻ります〜。



f:id:kyou-mo-iihi:20160601172208j:image
↑火をおこせ〜、祭りだ〜。
おまっとぅりー!
おまっとぅりと言えば、ナオトインティライミさんですね。マイカーにも曲積んでます!


f:id:kyou-mo-iihi:20160601172533j:image
↑famって雑誌の付録、ミニ焚き火台。子供専用になってます。火を学ぶにはちょうど良い。


f:id:kyou-mo-iihi:20160601211112j:image
↑炙りベーコン。


f:id:kyou-mo-iihi:20160601211320j:image
コストコで買ったアメリカ牛肉。焼け〜焼け〜ぃ!


f:id:kyou-mo-iihi:20160601211508j:image
↑夜は焚き火。そう、火を見ながら夢を語ります。

シャワー(無料)浴びて、早々に寝ます。



グッドモーニング!
4時くらいから、鳥さん達がかなり賑やかに。うるさいくらい(笑)
ウグイスとか。カラスとか。何種類かいますよ。





f:id:kyou-mo-iihi:20160601211631j:image
↑朝飯の準備。我が家の定番、スープにホットサンド。

f:id:kyou-mo-iihi:20160601212540j:image
↑そして、コーヒー。今回はメキシコ、ノンカフェイン。深煎りなのでミルク多めにカフェオレ。



ちょっとマッタリすると、次は撤収準備。
この日は暑くて、汗ダラダラでした。1時間半くらいかかったけど、なかなか順調でした。あと30分短縮できるようになりたいですね〜。





撤収したあとは、滝の入ローズガーデンへ。
こちらも前に記事にしました。良かったらご覧ください〜。


キャンプしてバラ見て、すごくいいキャンプできました。バラの時期はオススメです!

締めはコレ。
f:id:kyou-mo-iihi:20160603112549j:image
もろ丸くんアイス。ミルク系とシャーベットと2種類。どちらにも柚子が!爽やか〜、ぜひ!





埼玉県 毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場、次のキャンプの候補にいかがでしょうか〜。

それでは、また!

今日もいいお天気です。
ご覧いただき、ありがとうございました。