~今日もいい日~グリーンアドバイザーの幸せガーデニングブログ

新米ですが2015年からグリーンアドバイザーに。自宅で化学肥料や農薬を使わず実践するガーデニングを紹介しています。バラやハーブ、季節の花々を栽培。たまにアウトドアやコーヒーの話にもお付き合いください。

米ぬかまきと有機物マルチで土作り

こんにちは。

今日もご覧いただき、ありがとうございます〜。


今日は米ぬかまきと有機物マルチで土作りの話です〜。
先日の剪定の際に、少しだけですが、やってみましたよ。

ちなみにこの米ぬかまきと有機物マルチで土作りですが、僕が尊敬する【オーガニック栽培の達人の小竹幸子さん】のホームページや本を参考にしてやりました。
リンクを参考にしてしてみて下さい〜。
オーガニック栽培に興味あるかたでしたら、とても面白いと思いますよ〜。


f:id:kyou-mo-iihi:20160215210038j:image
↑剪定した枝きれ

【有機物とは、このような枝きれや、落ち葉、野菜くず、虫の死がい、元は生きていた生物や植物】のこと。

また、有機物マルチの【マルチとは覆う
】こと。


今回、我が家では、剪定した枝きれと枯れ葉、コーヒー豆カスを使ってみましたよ。

これらが、土の微生物たちにより時間をかけ(約1年)分解され、フカフカコロコロの土になるというわけです〜。

こんな土で育つ植物たちは元気でしょうね〜。
よし、僕も頑張ります。



では。まず、やり方としまして、①剪定した枝きれを細かく切ります。僕は少し粗すぎたと思います。とりあえずはこれでやってみます〜。

②土の上に、うっすらと米ぬかをまきます。

③その上に、先ほど切った枝きれなどの未熟な有機物をパラパラーと。

④更に、その上に馬糞堆肥や、腐葉土を。僕は、余っていた腐葉土にしました。

⑤我が家の土には、あまり良い微生物や菌たちがいないと思うので、このあいだ買った【花まもり菌液】を200倍希釈にして、腐葉土の上からかけました〜。


以上で終わりです。
とても簡単です〜。
これで小竹さんの庭の土の様になることを祈ります。

f:id:kyou-mo-iihi:20160216133527j:image


この作業は、小竹幸子さんのホームページによると、年中できるそうです。
暖かい時期だと、半年ほどで土に還るそうです。



興味のあるかたは、ぜひ挑戦してみて下さい〜。


では、また。
ここまでありがとうございます〜。