~今日もいい日~グリーンアドバイザーの幸せガーデニングブログ

新米ですが2015年からグリーンアドバイザーに。自宅で化学肥料や農薬を使わず実践するガーデニングを紹介しています。バラやハーブ、季節の花々を栽培。たまにアウトドアやコーヒーの話にもお付き合いください。

寒いですね。1月のバラの管理、育て方について。

ご覧いただき、ありがとうございます!

 

2017年に入り、3週間経ちました。

今年の初ブログです!

 よろしくお願いします。

 

 

今年も少しでも役に立つガーデニングネタを発信しつつ、キャンプ日記やら、コーヒーネタも書いていきます!(つい先日、ブログ開設から1年のメールがはてなブログさんから来ました。1年もつとは自分でも驚き!?)

 

そして、個人的にはこの本のタイトルにあるよう「おだやかに、シンプルに」をモットーに行きたいと思いますよ〜。

f:id:kyou-mo-iihi:20170122231733j:image

枡野俊明さん、何冊か読んでますが、とても心に染み渡る禅語をわかりやすく書いてます。これは年明けてから今年の初本ということで買いました。今2周目読んでます。

 

 

 

さて。 

何十年に1度とかのレベルの冬将軍もとりあえず落ち着くでしょうか。かなり寒い日もだんだん終わりでしょうか。

 

我が家の植物たちも霜や寒さに耐え頑張ってますよ〜。

寒さに弱いオリーブが少し心配でしたが、なんとかもちました!

 

 

 

 

それでは、1月のバラについて書きたいと思います。

1月のバラ、数輪元気に咲いてるお宅もたまに見ますが、我が家は葉はほとんど落ちて、まる裸状態。

そろそろ剪定かなーと考える頃と思います。

 

が、しかーし!

僕は前年同様、2月10日辺りの予定でいます。

詳しくは当時のこちらの記事を(^^)/

 

http://kyou-mo-iihi.hateblo.jp/entry/2016/02/04/135950

 

http://kyou-mo-iihi.hateblo.jp/entry/2016/02/10/103339

 

http://kyou-mo-iihi.hateblo.jp/entry/2016/02/13/215914

 

 

てなわけで、今年も同じように2月10日辺りを冬剪定としたいと思っています。

 

 

1月のバラの育て方、管理ですが、12月と同じで大丈夫です。とても楽!

 

 

肥料は与えなくていいです。

 

水やりは、地植えはいらないです。鉢植えはきちんと乾いていることを確認して、乾いていたらたっぷりと。

ちなみに大苗を購入して、植え付けた場合は根が落ち着く1〜2週間くらいは様子を見て与えるといいと思いますよ。

植え付けは買ったら早めに、遅くても2月中までに済ませましょう!3月には新芽が出てくるので。

 

植え付けの話しのついで。

すでに育てている鉢植えの「植え替え」をする場合ですが、植え替え(鉢いっぱいに根がまわったときや、生長にあわせて鉢を大きくしたい場合にする)は1月中に済ませましょう。

2月だと冬剪定のタイミングで根が伸びたり、芽が動きだします。この時期の植え替えはバラのストレスになります。

 

バラの植え替えで土を崩していいのは生長が止まる12月と1月と僕は考えてます。それ以外は植え替え出来ますが土を崩さないこと。

 

ただ、僕がやったことあるのですが、間違って土を崩して根がダメージを受けたのか弱って、結果枯らしてしまった経験があります。なのでそういうリスクを減らすためにも安全な12月と1月なら、間違って崩したとしても大事な根への影響は減らせるのかなと思ってます。

 

 

というか、1月ももうちょっとで終わり。。もっと早く書くべき内容でした!ごめんなさい。

 

 

 

というわけで、1月のバラの育て方、管理のお話は終わりです。

来月は冬剪定ですね!楽しみ!

 

 

我が家ではだんだんと春の花が顔を出して来ました。少しずつですが、季節が進んでいるのを実感しますね。

 

 

それでは、今日はこれにて終了。

ありがとうございました!