~今日もいい日~グリーンアドバイザーの幸せガーデニングブログ

新米ですが2015年からグリーンアドバイザーに。自宅で化学肥料や農薬を使わず実践するガーデニングを紹介しています。バラやハーブ、季節の花々を栽培。たまにアウトドアやコーヒーの話にもお付き合いください。

米ぬか発酵肥料、リサイクル

ご覧いただき、ありがとうございます。


以前、うまく白く発酵せずに、青カビの塊がいくつかできてたぶん失敗に終わった米ぬか発酵肥料。

捨てるのももったいないので、リサイクルしてみました〜。
リサイクルといっても土の中に混ぜ込んだだけなんですが。

完成形はこんな感じです〜。
f:id:kyou-mo-iihi:20160321172757j:image



枯れてしまったプリムラの7号鉢と土をそのままに(枯れたプリムラは抜いてます)、そこに失敗に終わった米ぬか発酵肥料4号鉢分と、花まもりぼかし肥料ひと摑み、花まもり菌液を少し濃いめの400倍希釈を入れて、混ぜ混ぜ。そう、米ぬか発酵肥料を作った時は200倍希釈でしたが、うまく熱を持って発酵してなかったと思うので、倍にしてみました。

混ぜ混ぜ〜。。


f:id:kyou-mo-iihi:20160321173916j:image
↑土に、失敗に終わった米ぬか発酵肥料を混ぜ、花まもりぼかし肥料と花まもり菌液を入れたとこです〜。


f:id:kyou-mo-iihi:20160321174053j:image
↑BTNショップさんの花まもり菌液、僕の相棒ゾウさんジョウロ。
希釈はいつもゾウさんにお願いしてます。満タンでだいたい1Lです。


今回は米ぬか発酵肥料を作ったわけではないので、どうなるかわかりませんが、一応2週間から1か月ほどは様子を見ながら混ぜて、そのあとは微生物タップリの堆肥として使う予定です。発酵するかわかりませんが。あ、生の米ぬか入れたほうが良かったかな〜。ん〜明日少々入れてみます。
それとコーヒーカスも入れてみます。


参考までに、米ぬか発酵肥料を作った時の記事のリンクを。


それから、1番参考になるコチラも。
バラのオーガニック栽培の達人、僕も見習ってるお方です〜。小竹幸子さんの米ぬか発酵肥料のページ。
かなり勉強になりますよ〜。



ちなみに米ぬかですけど、ホンマに栄養豊富です。あ、関西人じゃないです。

窒素、リン酸、カリの肥料の3要素を含み、その中でもリン酸が多いです〜。タンパク質や脂肪もあり、微生物の大好物でもあるので、発酵肥料を作る時はオススメ。脂肪があり、水をはじく性質もあるので、養分はゆーっくり効く緩効性肥料です。


ぜひ、今回興味を持たれましたら、米ぬか発酵肥料作ってみて下さいね〜。もし、失敗しても僕のように土に混ぜて堆肥〜。

そうだ、そろそろバラの新芽も大きくなってきたので、米ぬか撒きでうどん粉病予防をやらねば〜!!


では、今日はこれで。
ありがとうございました〜。

今日もいい日。